TOPページへ戻る |
|||||||||||||||
EBSCOhost のフレーズ検索モードが強化されました 〜 入力した語と語の間に距離がある場合も、検索結果として表示されます 〜 |
|||||||||||||||
2012年 01月 | |||||||||||||||
お客様各位 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃は弊社のEBSCOhostをご利用頂き、誠に有難うございます。 この度、ご利用頂いておりますEBSCOhostの検索モードが強化されましたので、下記にご案内いたします。 ![]() 現在お使い頂いている検索モードのうち、Boolean/Phrase[フレーズ検索]モードの仕様が強化されました。 新しい仕様では、検索ボックスに複数の単語を入力した際、語の順序については保持した上で、検索語の間に 別の語が含まれる(5語以内)ものについても検索対象として含むようになりました。 【例】 任意の単語三つ(ここでは仮に【A】【B】【C】と表します)を検索ボックスに入力した場合、 検索結果として表示される可能性がある文字列は、以下の通りとなります: @ 【A】 【B】 【C】 A 【A】 □ □ □ □ □ 【B】 □ □ □ □ □ 【C】 (□=別の語) B 【A】 【B】 □ □ □ □ □ 【C】 (□=別の語) C 【A】 □ □ □ □ □ 【B】 【C】 (□=別の語) ※ 語と語の間に存在する単語の数は、1〜5の間で変動します。 これにより、検索の精度は保ちつつ、より幅広い情報を検索することが可能となります。 また、この度の仕様変更に伴い、日本語インターフェイスの各Search Mode[検索モード]の表記が、 下記の通り変更になりました。併せてご確認下さいませ。 (英語表示を選択のお客様につきましては、これまでの表記に変更はございません)
※ Boolean/Phrase[フレーズ検索] 以外の検索モードに関しては、表記のみで、仕様の変更はございません。 なお今回の変更に関しては、ご希望を頂ければ、仕様を従来のものに戻すことも可能となっております (インターフェイスの表記についても同様です)ので、担当者までお気軽にお申し付け下さいませ。 その他にも、何かご不明な点がございましたら、弊社事務所(下記)までご連絡下さいませ。 今後とも、EBSCOhostを宜しくお願い申し上げます。 |
|||||||||||||||
TOPページへ戻る |
お問い合わせ先 |
|
![]() |
EBSCO Information Services 英語サイト |